相続登記の手続きは義務化前に済ませましょう

不動産を相続することを相続登記と言うのは、ご存知の方も多いでしょう。実を言うとこの相続登記は、2024年の4月から義務化され、義務化後に手続きを行わなかった場合には、10万円以下の過料を請求されることがあるので、相続するのがわかっている場合は、早めに手続きをしましょう。ところでなぜ手続きが義務化されることになったのでしょう。それは今の日本では、所有者がわからない不動産がかなり多くなって、再開発などに影響するようになってしまったからなのです。

元々は相続登記の手続きは、やってもやらなくてもよかったのですが、その結果として、所有者不明の不動産が増えるもととなりました。登記の方法は自分でやるのと、司法書士に頼むのと2通りの方法があります。自分でやるといくらか費用を浮かせますが、法務局行きや書類取得などで手間がかかりますし、慣れない作業でミスをしてしまうことがあります。それを考えると、手数料を払ってでも司法書士に頼んだ方が、安心できる上に、自分で書類を取得する必要がないので楽です。

司法書士の手数料は、大体5万円から8万円ほどです。その他に登録免許税と言って、不動産の価格に0.4をかけた金額と、書類取得費用が必要になります。書類の数は、当然ですが相続人が増えるほど多くなります。また弁護士に依頼すると、たとえば相続人間でトラブルが起こった場合、解決してもらうことができます。

ただし司法書士よりももう少し費用がかさむので注意してください。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*